ヴェネツィアを訪れる機会があっても、時間がないという方には、このクイック・アイテナリーが最適でしょう。ご覧のように、これは非常に構造化され、組織化されたツアーであり、それゆえに非常に濃い内容となっています。たくさん歩きますが、水上バスも利用します。行列を避けるためには、事前にチケットを購入することをお勧めします。出発前に整理整頓をして、過ぎていく時間を「ごまかす」のがコツです。 ヴェネツィアの中心はローマ広場です。ここから、すべての観光地に行くことができます。時間が限られている観光客であれば、必ずと言っていいほどここを通り過ぎます。 ローマ広場に着いたらすぐにFerrovia B桟橋に行き、ヴァポレット1または2に乗ります。 有効なチケットを忘れずにお持ちください。15分ほどの道のりを経て、「リアルト」駅で下車。ここには、ヴェネツィアの6つの魅力のうち、最初に紹介するリアルト橋があります。 橋を鑑賞した後は、サン・マルコのマルツァリーに浸りながら、2つ目の停留所であるボヴォーロのスカラ・コンタリーニ・デル・ボヴォーロを目指しましょう。狭い通りにたくさんのお店が並んでいるので、ちょっとしたお土産が見つかるかもしれません。一方、ヴェネツィアの人混みに飛び込みたくない人は、リヴァ・デル・グラン・カナーレに沿って散策し、2つ目の停留所に寄り道してみてはいかがでしょうか。スカラ・コンタリーニ・デル・ボヴォーロの写真を撮った後は、ヴェネツィアの文化的財産の中心であるサン・マルコ広場に向かいます。広場はヴェネツィアの中心であり、世界で最も訪問者の多い観光地のひとつでもあります。時間がない方は、ツアーの3番目の目的地であるサン・マルコのカンパニエに登るためのチケットを購入して、計画を立ててください。ヴェネツィアで最も高い鐘楼ならではのラグーンの眺めをお楽しみください。上り下りを含めて45分程度の見学をお勧めします。また、サンマルコ寺院のチケットを購入しておくと、待ち時間が大幅に短縮されます。この大聖堂は、言わずと知れたヴェネツィアの宝石であり、たとえ短時間であっても、入場して楽しむことが不可欠です。 大聖堂を見学した後は、ゆっくりとおくつろぎください。リラックスしてください。サンマルコ広場にあるカフェでコーヒーを楽しむ。また、地図を参考にして、キッチェッテリア、バカロ、バルなどに入ってみるのもいいかもしれません。 サン・マルコ広場の端に向かって歩くと、通りがRiva degli Schiavoniに合流します。リーヴァ・デッリ・スキアヴォーニには、雄大なラグーンの風景があるので、ぜひ写真を撮ってみてください。サンマルコの柱の写真を撮るのも忘れずに。そこには、今回の旅程の5番目の目的地である「ドージェの宮殿」もあります。ドージェの宮殿は、ヴェネツィア芸術の最高傑作です。天気が良ければ、チケットを購入して宮殿の内部を見学することができます。 ドージェの宮殿から数歩歩くと、光のツアーの6つの停留所のうち、最後の停留所である「ため息の橋」があります。この橋は、世界におけるヴェネツィアのもうひとつのアイコンです。 時間に余裕があれば、ゴンドリエに声をかけて、運河の旅程を教えてもらいましょう。1分程度の値切り交渉は覚悟しておいた方がいいですが、必ず値下がりします。 San Marco Zaccaria駅から2番または5.2番でPiazzale Roma/Santa Lucia駅まで戻ります。 |